You are currently browsing the 大宮すずのきクリニックスタッフブログ blog archives for 12月, 2019.

記事アーカイブ

アーカイブ 12月, 2019

こんにちは。2階高齢者デイケア作業療法士です。年末を迎え、なにかとお忙しい日々をお過ごしのことと存じます。

12月27日(金)に料理のプログラムで「蒸し饅頭」を作りました。令和二年の干支は「子(ねずみ)」です。良い年を迎えられるようにねずみの形の饅頭を作りました!

お饅頭づくりに何度か参加されている方にはお馴染みですが、今回もあんこを包む作業がポイントでした。粘り気のある生地を破れないようするには、こまめに手に小麦粉をつけて作業することが必要です。生地をあんこに包む際には、あんこを押しながら厚い部分の生地を伸ばしていくと、生地を破らずにあんこを均等な厚さで包むことができます。

お饅頭にお顔を描いたり、耳のパーツに色を付けるのは思っていたよりも難しかったですが、皆様上手に仕上げることができました。

お饅頭にお顔を描いたり、小さな耳に色を付けるのは思っていたよりも
難しかったですが、皆様上手に仕上げることができました。

今年も料理のプログラムに多くの利用者様に参加していただきました。来年も様々な料理プログラムを企画してまいります!

年末に向け、皆様くれぐれもご自愛の上、おすこやかに新年をお迎えください。

みなさんこんにちは!

2020年1月のプログラム表をお知らせいたします。肌寒い日が続いていますが体調には気をつけて下さいね♪  来年も宜しくお願い致します!

プログラム表は↓↓↓をクリック♪

イベント内容 精神科デイケアについてのお問い合わせは下記の電話番号におかけ下さい。

利用や見学の御相談などお気軽にどうぞ! 048-661-7885

こんにちは!精神科デイケアひまわりの作業療法士です!

2019年も残すところあとわずか…。みなさんの2019年はどのような年だったでしょうか?ひまわりでは新プログラムの開始や利用時間の変更など、変化の多い1年でしたね♪(そして新しいスタッフが入りましたね!!)

さて、12月のデイケアひまわりは、クリスマスや歌合戦、大掃除に忘年会など、冬にちなんだイベントやプログラムが盛りだくさんでした♪寒さに負けずに活動してきたメンバーさんの様子を紹介していきます !

まずはひまわり農園より、豊かな冬の味覚が届きました☆メンバーさんが丹精込めて水やりや収穫をした野菜で、おいしい千枚漬けとスイートポテトを作りました。みなさんで丸々と大きくなった大根とさつまいもを食べて、元気に冬を乗り越えられそうですね♪

今回の折り紙講座、アートイベント、みんなでアートではクリスマスにちなんだ作品を作りました!特にアルミ缶アートは、おうちにあるアルミ缶を切って、ボールペンで絵を描くだけでオリジナルの壁飾りになりますので、ぜひお試しください!みなさん思い思いに個性のあるデザインを選び、素敵な作品を作り上げていました。

今回はいつもお花を生けるフラワープログラムで、グリーンを使ってしめ縄のリースを作りました!みなさんクリスマスからお正月まで使える材料でしめ縄を彩り、かわいらしい作品を仕上げていました。おうちで飾って長く楽しめそうですね♪

また、楽しみ食ではクリスマスカップケーキを作りました。1個のカップケーキの表面をくりぬくことで、高さのある豪華なケーキに大変身!!細かくて難しい工程もみなさんで分担して手早く済ませていました。手作りのピックも添えて、おいしそうなお菓子になりました☆

12月イベントのクリスマス会では、手作りの装飾(クリスマスツリーやガーランド)でフロアをきれいに飾り、有志のメンバーさんがみなさんの前で、特技や練習の成果を出し物として発表しました!観客からは自然に歓声や拍手が起こったり、おいしいケーキを食べたりして笑顔あふれるクリスマス会でした♪

紅白歌合戦では、事前にエントリーしたメンバーさんがみなさんの前で自慢の歌声を披露!!表現力豊かな歌手たちに、大きな拍手が送られていました。今年は紅組が優勝!来年はどちらが優勝するのか楽しみですね☆

大掃除&忘年会では、1年間お世話になったデイケアのフロアを徹底清掃!みなさんで協力して、きれいで清々しいフロアになりました♪そのあとの忘年会ではみなさんで1年を振り返り、思い出話や来年やりたいことなど、和気あいあいと会話が弾みました!

1月は初詣やジャズライブ鑑賞、ペタンク雪見大福杯などのイベントが企画されています!その他プログラムも通常通り行っていきますので、新年からもぜひデイケアにご参加ください♪お待ちしております!!詳細はデイケア新聞のプログラム表をご覧ください。

それでは、今年も大変お世話になりました!来年もどうぞよろしくお願いいたします!体調を崩さずに、よいお年をお過ごしくださいね♪

今年を振り返って☆

2019年12月26日

 こんにちは!重度認知症患者デイケアで働く精神保健福祉士です。

 もう2019年も終わりですね(^^)

 私は今年の春に入職しました。そこで、私が入職してからの8ヶ月で感じたことを少し振り返ってみたいと思います。

 まず、プログラムが豊富です!

 プログラムは2部に分かれていて、どちらのプログラムに参加するかは当日決めるので、その日の気分によって決めることができます。

 笑顔でプログラムに参加する利用者さんを見ると、スタッフも嬉しくなります。

 そして、飾り作りを熱心に行ってくれる利用者さんが多いです!

 毎月、フロア内の壁に季節に合った飾り付けをします。その飾りのほとんどは、利用者さんに作ってもらったものです。最初は「私にできるかな…」と不安に思っていた利用者さんも、今では「何か作るものある?」と進んで取り組んでくれるようになりました!

 こちらが今月の飾りです☆

 先日行われたクリスマス会には多くの利用者さんが参加してくれました(*^_^*)

 参加者数は過去最高記録を更新しました!

 来年もよろしくお願いします☆

みなさま、こんにちは。
2019年最後のブログでは、合同自主課題の様子をお伝えします。
8月のブログでも紹介させて頂きましたが、合同自主課題とは“数人のグループに分かれ、課題に力を合わせて取り組むプログラム”です。毎年4月、8月、12月の年3回、1か月にわたって実施されています。
実際の仕事場面を意識したプログラムであるため、復職に向けた様々な気づきが得られる機会にもなっており、クローバーの中でも重要な位置を占めています。具体的には、以下のような事柄を狙いとしています。

————————————————————-
・グループの活動を通して、自分の特徴や考え方を見つめ直すこと
・納期のある課題を通して、仕事量や対人関係、焦りなどからくる疲れやストレスを把握すること
・他者やグループ内の協力・連携について体験し、考える機会とすること
・「報告・連絡・相談」といったコミュニケーションについて試行してみること
・自身がどんな働き方をすればよいかなどを考えるきっかけやヒントをつかむこと

————————————————————-

今回の課題テーマは、『大宮駅のイベントスペースを使用した、「防災の啓発」を目的とした 2日間のイベントを企画し、プレゼンテーションを行うこと』でした。(架空のイベントです)
メンバーの皆さんは、5~6人の3グループに分かれて課題に取り組みました。課題テーマ提示から2週間後に中間発表、そのまた2週間後が本番発表となります。
タイトなスケジュールではありますが、どのグループもミーティングを重ね、意見とアイデアを交換し合い、役割分担をし、発表に向けて準備を進めてきました。

ミーティングの様子
パワーポイント作り

中間発表の際に出た意見を踏まえ、さらなるブラッシュアップをして臨んだ本番発表は、どのグループも大変素晴らしかったです。内容はもちろんのこと、プレゼンテーションのやり方もグループそれぞれの工夫や個性が出ていて、非常に聞き応えがありました。 みなさん、本当にお疲れ様でした!! 発表終了後は、グループごとに振り返りのミーティングを行いました。振り返りでは、グループの良かった点やもっと工夫できた点を共有しあい、加えて自分自身の傾向について、他者からフィードバックを受けることができます。合同自主課題を通して、就業生活や集団活動、自分自身に関しての新たな気づきが得られていましたら、とても嬉しく思います。 それではみなさま、よいお年をお過ごし下さい。