You are currently browsing the 大宮すずのきクリニックスタッフブログ blog archives for 11月, 2020.

記事アーカイブ

アーカイブ 11月, 2020

学会に参加しました

2020年11月25日

皆さまこんにちは。復職支援デイケア(リワーク)の作業療法士です。
2020年11月21日~23日に日本認知療法・認知行動療法学会が開催され、リワークのスタッフもオンラインにて参加しました。

当院のリワークでは復職に向けて様々なプログラム、ステップを設定し、それらの多くを認知行動療法ベースに構成しています。

認知行動療法とは…
私たちの生活や仕事上での困り事やストレスを認知と行動にアプローチする視点から整理、悪循環を断ち切るヒントを探していく療法です。
認知…物事の捉え方、考え方の癖
     環境や経験、文化、教育等で変化したり、特有化したりします。

学会では復職支援に限らず多分野での認知療法・認知行動療法の実践や事例を聴講、体験できました。
私自身、認知行動療法の考え方で日々の生活や仕事上のストレスが軽くなる経験があり、どの内容も大変興味深いものでした。

個人的には勉強会や研修に参加をすると自分の行動に自身が持てたり、これまでの自分の考え方の根拠となるポイントに気づけることが多く、その後の臨床での自分の考えや行動の幅が広がる認識があります。
これがまさに認知行動療法の効果だなと実感しています。

今回、得た知識を皆様に還元できるよう、自己研鑽していきたいと思います!

オレンジリング

2020年11月20日

こんにちは。高齢者デイケアの精神保健福祉士です。

気温が20℃を下回り、朝の風の冷たさに毎日驚くこともしばしば…

もっともっと寒い日がこれから来ると思うと、布団から出たくなくなります!

さて、私たちスタッフは日々研鑽を積んで、少しでも良い支援、リハビリ、治療につなげられるよう努力をしています。例えば社内研修などで知識を増やしていったり、さまざまな職種のスタッフたちと振り返りをしながら業務に取り組んでいます。

そんな中でも私が印象深い研修が「認知症サポーター講座」です。

認知症と言っても、現れる症状は様々で研修を受ける前は聞いたことがあっても実際にはわからないことだらけでした。研修を受けたことで、「そうだったのか…!!」と点と点の知識がつながったような気持ちで聞いていたのを思い出します。

研修を受けた人には認知症サポーターの証であるオレンジリングをもらうことができます。今も大切に家に飾っています。

そして私たちが認知症についての正しい知識を得たその次は、多くの人に認知症についての正しい理解を広めていけたらと思っています。

皆様こんにちは!高齢者デイケアの作業療法士です。

先日、高齢者デイケアでは運動会イベントを実施いたしましたので、その様子をご報告したいと思います。

当日は参加者の方を赤チーム、青チームの2チームに分けて。花笠音頭の踊り対決、玉入れの2つの競技の合計得点を競い合いました。                

どちらのチームも皆さん真剣に取り組んでいただき、勝負は最後までわからない大接戦になりました!今回勝ったのは青チームでしたが、どちらのチームも盛り上がって、普段とは違うプログラムを最後まで楽しんで頂けたご様子でした。        

まだまだ新型コロナウイルスの影響が続く中ではありますが、今後も感染症対策を実施した上で、皆様が楽しめるイベント企画していきたいと思います!

ぜひ次回のイベントも楽しみにしていてください!