You are currently browsing the 大宮すずのきクリニックスタッフブログ blog archives for 11月, 2018.

記事アーカイブ

アーカイブ 11月, 2018

みなさん、こんにちは。精神科デイケアの看護師です。
だいぶ寒くなってきましたね!
今月は、デイケアミーティングで一番得票数の多かった東武動物公園に行ってきました。

P1060444
 
 紅葉がとてもきれいで、入場する前からワクワクです♪
P1060448

目玉のホワイトタイガーです(*^_^*)
とても凛々しい表情で、ホワイトタイガーと一緒に写真を撮っているメンバーさんが多数見られました。

P1060445

 今回遊園地は自己負担でした。観覧車に乗りたかった~、との声も聞かれました。
 自由行動だったので、各々いっぱい歩いて楽しい一日を過ごせたようです♪

 来月12月はクリスマス会があります。
 皆さんで盛り上げて楽しいクリスマス会にしましょうね!!

みなさんこんにちは!
早いもので冬の気配を感じる日が増えてきましたね!冬は楽しいイベントがたくさん(^O^)
デイケアでもクリスマス会、歌合戦など企画が目白押しです!
詳細は、精神科デイケアひまわり12月のプログラム表をご覧ください。

プログラム表は↓↓↓をクリック♪
2018年12月プログラム
2018年12月詳細

精神科デイケアについてのお問い合わせは下記の電話番号におかけ下さい。
利用や見学の御相談などお気軽にどうぞ!
048-661-7885

こんにちは!精神科デイケアの作業療法士です。

毎月行っている料理プログラム「楽しみ食」で、今回は「芋ようかんのカップデザート」を作りました♪

芋ようかんは、裏ごしから挑戦!みなさん交代して頑張りました(>_<) 楽しみ食1

トッピングに乗せるもみじの羊羹。オレンジのマーブル模様がキレイですね!
楽しみ食2

味わいを深めるトッピング、クリームポテト。さつまいもとバター、生クリームを加熱したものです。
楽しみ食3

完成!!秋にぴったりの彩り、おいしさでした♪
実は、羊羹は2層になっていて、芋ようかん部分と、リンゴ羊羹を使っています。普段は一緒に食べる事のない2種類にみなさん新しい味の発見をされていました。
楽しみ食4

お店では簡単に入手できない美味しさを発見できるのも、プログラムならでは楽しみです♪
次回はリクエストの多かったわらびもち作りに挑戦します!また、同じわらび餅の生地にあんこを丸める「わらびまんじゅう」も同時に作る予定です(^^)/

BBQ大会2018!!

2018年11月10日

みなさんこんにちは(*^^)v
精神科デイケアの作業療法士です。
先日デイケアひまわり恒例のバーベキュー大会を行いました!
今回は諸事情により室内での開催となりましたが、多くの方にご参加いただきました。
食材選びから買出し、当日の催し物など、メンバーを中心に計画してきました!

まずは下準備から!班ごとに必要な食材を切り、分配しました。
準備

バーベキューチームの結束を築くため!今年は初めてレクも実施!
チーム対抗のクイズ大会と、メンバーの名前でのビンゴ大会。
上位チームにはバーベキューで使えるスペシャル食材が贈呈されました(^_^)/
レク1

お肉だけでなく、野菜もたくさん食べて、皆さん楽しまれていました♪
プレート1

プレート2

皆さんからは、「レクが良かった。」「メンバーの名前を覚えられて良かった。」「スペシャル食材のいかがおいしかった。」「みんなで協力して楽しく美味しかった。」などの感想が聞かれました(*^_^*)

秋の体力テスト

2018年11月8日

みなさま、こんにちは。11月にしては暖かい日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
クローバーでは、スポーツの秋ということで、体力テストを実施しました!(初の試みです)。

今回の体力テストでは、厚生労働省の指針を参考にしながら、①握力 ②長座体前屈 ③開眼片足立ち ④椅子立ち上がり ⑤反復横とび の5つの競技を行いました。
事前に“健康チェックリスト”へ回答したうえで、当日の体調に問題のない方にご参加いただきました。
DSCN065

2~3人でチームを組み、互いに測定・記録しあいながら5つの競技に取り組んでいきます。「体力テストは学生以来だ!」ということで、みなさん楽しんでチャレンジされていました。
終始とってもにぎやかでしたね!記録に喜んだり、悔しそうだったり、みなさんの感情表現も印象的でした。

<握力>
DSCN064

<長座体前屈>
DSCN0645

<椅子立ち上がり>
DSCN0643

<反復横とび>
DSCN063

休職中は、就業時と比べると活動量が減るため、体力が落ちやすくなります。しかし、身体を動かしたり、他者と会話をしたり、リワークであれば様々なプログラムに参加したり、それらを毎日継続していく中で体力は必ず回復方向にむかいます。作業に集中できる時間も少しずつ延びていきますし、身体も疲れにくくなっていきます。
クローバーの体力テストは、これからも4ヶ月に1度の実施を予定しています。自身の変化や回復を実感する1つの機会として活用して頂けますと幸いです。