精神科デイケアスタッフブログ カテゴリー一覧

記事アーカイブ

‘精神科デイケアスタッフブログ’ カテゴリー

こんにちは!
2017年も残すところ1ヶ月を切りました!
年末年始は忙しさもありますが、楽しいイベントもたくさんありますね♪
デイケアひまわりでも毎年恒例のクリスマス会や忘年会などイベント盛りだくさんです!

12月のプログラム表はこちらをクリックしてご覧ください♪
↓↓↓
2017年12月

デイケアの利用や活動に関するお問い合わせがございましたら、お気軽にお問い合わせください(^O^)

医療法人社団 ユーアイエメリー会
大宮すずのきクリニック
048-661-7885

こんにちは!精神科デイケアの作業療法士です。
ちょっと日にちが経ってしまいましたが^^;
10月に行っていたデイケア内でのハロウィンイベントについてご紹介いたします♪

フロアの入口ではかわいらしいガーランドがお出迎え。メンバーとスタッフでかぼちゃの顔を作りました。よく見ると顔の個性が光ってます!
P1050106

フラワープログラムのイベントでは、ハロウィンモチーフのミニオブジェを作りました。
これだけでハロウィンの雰囲気が伝わってきますね!
P1050111

また、ひまわりの園芸サークルで育てていたさつまいもを使って、スイートポテト作りも行いました!
ところどころ虫に食われているのは、それほど美味しい証拠でしょうか(^O^)
P1050178
P1050180
かわいらしいハロウィンのペーパーナフキンの上に載せて完成です♪
P1050185

ハロウィンになじみのないメンバーの方もいらっしゃいましたが、かわいらしい雰囲気を皆さんで満喫出来て楽しいイベントとなりました。
次はクリスマスが楽しみですね(*^_^*)

皆さんこんにちは!
精神科デイケアの作業療法士です。
だんだんと秋も深まり、寒い日もありますね。みなさん冬の支度は進んでいますか?
さて、先日デイケアひまわりではバーベキュー大会を行いました!その様子をお伝え致します。

…のはずでしたが、当日の天気はなんと、雨!!
急きょ、室内でのホットプレート焼肉大会に変更になりました(;O;)

ひまわりではこのバーベキュー大会は1年の中でも大きなイベントです!
数ヶ月前からメンバーさんとスタッフで計画を練ってきました。役割も火起こし、買い物、下準備と3つにわかれて準備してきました。
P1050117
メンバーさんが通っている就労継続支援で取り扱っているシイタケを購入して、ホイル焼きに挑戦しました↓
P1050124
できあがりの写真がないのですが(笑)とってもおいしかったです!!

P1050142

近年天候に恵まれていたバーベキュー大会が中止になるのはとっても久しぶりとのことでした。
最初はみなさん「残念だね」「雨やまないのかな」「本当は外が良いよね」と残念そうな声があがっていました。
P1050158

いざ始まってみると、みなさんそんな残念な気持ちは切り換えて楽しく!美味しく!参加されていました(^O^)

最終的には「室内は室内でレアで良かった」「落ち着いて食べられて良かった」「役割が全うできてよかった」「おいしかった」などと楽しい感想が聞かれました♪
来年は晴れることを今から祈っておこうと思います!

こんにちは!
だんだんと冬の気配を感じるようになりましたね(*_*)
11月のプログラム表はこちらをクリックしてご覧ください♪
↓↓↓
2017年11月

デイケアの利用や活動に関するお問い合わせがございましたら、お気軽にお問い合わせください(^O^)

医療法人社団 ユーアイエメリー会
大宮すずのきクリニック
048-661-7885

皆様こんにちは。デイケアひまわりの9月の院外活動は、さいたま水族館に行ってきました。
お天気にも恵まれ、院外日和でした!

少し遠かったため、高速を利用して出発。1時間くらいで到着しました。
DSCN7799

今回は、さいたま水族館のバックヤードツアーに参加!
水族館の裏側を見ることができました。

P1050032

保護されたワニガメが日向ぼっこをしていました。
ナント重さは10キロ!!!驚きです。

P1050037
国の天然記念物のムジナモの生態も教えてもらえました。
日本で唯一の食虫植物ムジナモ自生地は、羽生水郷公園内の宝蔵寺沼にあります。

とっても勉強になりました♪

みんなで美味しいお弁当を食べ、色々な魚を見て、楽しい1日となりました。

来月はデイケアの一大イベント!バーベキュー大会があります。
みんなで盛り上げていきましょう(^◇^)