高齢者デイケアスタッフブログ カテゴリー一覧

記事アーカイブ

‘高齢者デイケアスタッフブログ’ カテゴリー

皆様こんにちは!
9月19日の敬老の日を記念して、9月17日に敬老会を開催致しました。
当日は
・敬老の表彰式
・ボランティアによるマジックの披露
・誕生日会
という盛沢山な内容で、節目の年齢の方と誕生月の方を、職員と利用者様全員でお祝いしました!

DSCN5250

DSCN5250

敬老会では、表彰状と事前に撮らせて頂いた写真を写真立てに入れてプレゼントしました。

DSCN5250

DSCN5250

DSCN5250

マジックを披露してもらっている様子です。皆様興味津々でマジックをご覧になっていました。
最後には『祝』の旗を出して頂き、ボランティアの方にもお祝いしていただきました!

DSCN5250

最後に誕生日会です。
手作りのメッセージカードを、今月お誕生日の方にプレゼントしました。

利用者様の中には、「この年になると誕生日はあまり嬉しくない」「節目の年にありがたさはない」と言う方もいらっしゃいます。
二十歳の成人式では嬉しかったはずの節目の歳も
歳を重ねるにつれて徐々にできなくなることも増えてしまい、喜びにくくなるかもしれません。
しかし、節目の年齢の数はそう多くはありません。貴重な区切りとして、ぜひ大切にしてもらいたいと思います。
誕生日会など、大勢の方にお祝いされることで
少しでも明るい気持ちになれるきっかけの一つになればと思います。

誕生日会は毎月、敬老会は毎年行いますので、今回参加できなかった方は次回参加してみて下さい!!

園芸通信!【第5回】

2016年9月27日

みなさんこんにちは!相談員の小野です。

今回は9/26(月)に行った園芸プログラムの様子をお届けします!

夏の間たくさんの実りを提供してくれた野菜たちも収穫収めとなり
今回は今からでも間に合う!冬までに収穫できる野菜の種蒔きをしました(´w`*)

今回用意したラインナップはこちら!
dscn5250

いかにも鍋の具にピッタリな野菜たちです(笑)

ゴーヤやキュウリなどが植えられていたプランターを利用者様と整理し、
ぱらぱらと筋蒔きにしました。
dscn5939
dscn5950

玉ねぎはまるで球根のよう…(笑)
dscn5935

そうして少しすっきりしたベランダの様子がこちら
dscn5960

普段土いじりをしない利用者様からも、どろ遊びをしたようで楽しかったなどのお声や
たくさんの笑顔を頂きました(´∀`*)

目標は11月の終わりから12月初めの収穫です。
早生の品種を選びましたが果たして…!?

生け花!!

2016年9月24日

みなさんこんにちは。
大宮すずのき高齢者デイケアの様子をご紹介します。

今回は「生け花」の様子をお伝えします。
生け花は隔週月曜日と火曜日に先生を招いて行っています。

%e7%94%9f%e3%81%91%e8%8a%b1%e6%89%8b%e5%85%831

プログラム中の様子です。みなさん真剣に取り組んでいます。

%e7%94%9f%e3%81%91%e8%8a%b1%e3%80%80

完成です!綺麗に生けることが出来ました!

女性の参加者が多く、特に以前習っていた方が多く参加されます。「私は〇〇流なの」と言って昔を思い出して楽しそうです。
また、生け花を習ったことがない方や男性でも、普段やらないことをすることで新鮮さを味わうことができ笑顔が見られます。

生け花は、指先の運動や自己表現をする練習になります。また、普段周りとあまり話さない人でも生けた花を参加者同士で見せ合う様子も見られ、交流するきっかけづくりにもなります。花は見るだけでも癒されてリラックスすることができ、生け花に参加されていない方でも「きれいだね」と笑顔を見ることができます。

少しでも興味がある方はぜひスタッフまで!!
ご参加お持ちしています。

園芸通信!【第4回】

2016年9月12日

皆さんこんにちは!相談員の小野です!

前回の園芸プログラムは台風でお休み…
ということで久しぶりの園芸通信です!

今回は夏の初めに植えていた草花の入れ替えと
夏野菜の収穫を行いました(*´w`)ノ
使用したのはナデシコ、ペンタス、ベゴニアの3種類。
それぞれを思い思いの配置で植えていきます。

DSCN5250

できあがった寄せ植えがコチラ!
並べてみると青々してきれいですね
暖かい日が続く中で次々咲いてくれることでしょう(´∀`*)

DSCN5250

ちなみにスタッフが調べたところによると、それぞれの花言葉は
「純真・情熱」「願い事」「片思い」
とのことで、図らずも切ない寄せ植えとなりました…(笑)

そしてキュウリ・トマト・ナスといった夏野菜を収穫したところで
本日のプログラムは終了となりました。

DSCN5250

DSCN5250

今回も利用者様の笑顔あふれる素敵な時間を過ごすことが出来ました。
夢中になって寄せ植えをする利用者様の姿が見られて
用意した側としてもうれしい限りです!(*>∀<)ノ
 
さて、次回はいよいよ夏野菜たちの収穫も最終期。
秋の野菜へとシフトします。
はたして立派なサツマイモは採れるのか…!

夏祭り***2016

2016年8月30日

2016年8月26日に夏祭りを行いました!

DSCN5468-1DSCN5395-4DSCN5485
たこ焼き屋やきそば、かき氷の出店のお手伝いをしたり、ヨーヨー釣りや射的、わなげなどのゲームをしてみなさん楽しんでいる様子でした。

DSCN5511-123
射的では、点数制で競っていたため、とても盛り上がりました。
上位3位のメダリストの方々です!

DSCN5528-1
夏祭りの最後はスイカ割りです!!最後にみんなですいかを食べて、夏を満喫したご様子でした。

今後もイベントを企画しておりますので、楽しみにしてください!!