精神科デイケアスタッフブログ カテゴリー一覧

記事アーカイブ

‘精神科デイケアスタッフブログ’ カテゴリー

日差しのまぶしい季節になりました。

デイケアひまわりでは、月に1度のイベントとして院外活動を行っています。
毎月第1火曜日に行っている、「デイケアミーティング」でメンバーから意見を出してもらって、翌月の行き先を決めています。

5月は、さいたまスタジアム2002に行ってきました!!

P1040309

到着!!

お弁当を食べて・・・いざスタジアムツアーに出発です!

こちらはプレイヤーズラウンジです。
P1040315

試合前に、音楽を聴くなどして集中力を高める場所だそうです。

そしてロッカールームへ。
P1040319

ここは日本代表の香川選手が使用しているロッカーだそうです。

ユニフォームなどが展示してあり、あこがれの選手が使用している場所に
そっとさわったり、腰掛けてみたりしましたよ。

その後マッサージルームやウォーミングアップルームなども見学し、
いざ!!

P1040324

この階段を上り、ピッチへ!

ジャジャーン!

P1040331

手入れのいきとどいた天然芝が、青々ととてもきれいです。

見学ツアーでは、ガイドの方がクイズなどを交えて丁寧に説明をしてくださったので、
スタジアムのことやサッカーの事が
すこ~しだけ、詳しくなったような気がしました。

普段は選手の方のみしか入れない場所に案内してもらえ、とても貴重な体験ができました。

参加されたメンバーさんも、「おお~!!」と時には感激の声をあげ、
スタジアムツアーを楽しむことができました。

来月の院外活動は・・・「明治なるほどファクトリー坂戸」(明治の工場見学)に行ってきます!
おなじみの板チョコや、カールの生産ラインを見学できるようですので、今からとても楽しみです。

今回は、精神保健福祉士の河本がご報告しました。

皆様こんにちは!園芸担当の精神保健福祉士の小野です!
今回は5/15(月)のデイケアひまわりの園芸サークルの活動について報告します!

今回は先日植えつけた夏野菜たちのお世話をしました。
まずは手作りの名札をサツマイモに立てて
P1040270

P1040273

続いてトマトがまっすぐ大きくなるよう芽欠きを行いました。
P1040276

支柱も立てて
P1040280

これでいつ大きくなっても大丈夫です!(´∀`*)
P1040281

いちごも色づいてきました!(*>w<)b P1040269

デイケアひまわり園芸サークルは毎週月曜日の14時10分~40分、
その他空き時間に随時活動中です!

みんなで育てて収穫しましょう!(*`・∀・)ゞ

今回の園芸通信はなんと2本立てです!

皆様こんにちは、引き続き相談員小野がお送りします!

ついに!精神科デイケアひまわりにて園芸サークルが今年も活動開始しました!(´∀`*)ノ
先日のメンバーの方々との打ち合わせを経て
今回育てることになった作物たちがコチラ!

◆野菜
・トマト
・ピーマン
・パプリカ
・ナス
・キュウリ
・サツマイモ
・青じそ
・バジル

◆果物
・スイカ
・メロン
・いちご

多い!(・□・*)

そして現在の様子がコチラ!
P1040259

P1040263

まだまだ可愛い苗ですが夏には立派になっていってくれることでしょう…(´w`*)

園芸サークルでは随時メンバー募集中です!
日々の水やりやお世話などをして、収穫の喜びを分かち合いましょう!(*`・∀・)ゞ

皆様こんにちは、相談員の小野です!

精神科デイケアひまわりでは本日のフラワープログラムにて
母の日に向けたトピアリーアレンジの作成を行いました!
そうしてできました作品たちがコチラ!(*´w`)ノ

P1040256

P1040258

P1040257

球体のオアシスに花を活けるのはなかなかコツが要りましたが
どれも素敵な出来栄えでお見事!
メンバーの方々からも互いを褒めあう言葉が飛び交い楽しいひと時となりました(´∀`*)

作った作品は参加された方々にお持ち帰りいただきました。
皆様が素敵な母の日を過ごせますように…☆

お花見❀大宮公園

2017年4月7日

春になりました!精神科デイケアひまわりでは毎年恒例のお花見に行ってきました!
日本の桜100選にも登録されている大宮公園に行きました~

3

2

1
あたり一面の桜はすべて満開でした!屋台がでていたりとお花見を堪能しました♪
メンバーさんからは「人生で一番のお花見日和だった!」「みんなでお弁当を食べられて楽しかった」などの感想が聞かれました(*^_^*)