‘高齢者デイケアスタッフブログ’ カテゴリー
園芸通信!【第2回】
2016年7月26日
みなさんこんにちは、相談員小野です!
7/25(月)は園芸プログラム開催日でした。
今回は前回に引き続きミニトマトを収穫し、
ミニトマト・キュウリ・ナスと夏野菜の苗を追加で植えつけました。




そしてちょっと時期を逃しましたがサトイモも植えつけました。
寒くなるまでに間に合うか…!

今回も利用者さんの笑顔あふれるプログラムとなりました(´w`*)
次回はついにあの果物を収穫予定です!
はたしてお味はいかに!?


今日は料理&園芸コラボプログラムでした!
2016年7月11日
こんにちは、相談員小野です!
今日はかねてからの悲願!料理と園芸のコラボレーションが実現しました!
晴れ間の続いた週末に熟した赤・黄・オレンジのミニトマトを収穫し

みんなで皮を剥いてコンポートに!

協力して作ったワッフルとコーヒーに添えて
オシャレなカフェメニューを楽しみました(´w`*)

その他大勢の野菜たちが収穫を待っていますので次回も収穫祭です!
メロンも来月には収穫か…!?

6月の誕生会を開催しました!
2016年6月30日
はじめまして、4月より異動して参りました相談員小野です。
昨日6月29日に6月生まれの利用者様の誕生会を開催しました!
恒例のハッピーバースデーの合唱に始まり、
メッセージ付き写真のプレゼントや、池田相談員によるクラリネット生演奏など
笑顔いっぱいの会となりました(*´w`)ノ
来月は7月22日開催予定です!
イベントおやつメロンメロンも好評でした!(*`・w・)

ホームページ、リニューアル!!
2016年6月24日
はじめまして(^o^)/
4月に異動して参りました、相談員の池田と申します。
みなさま、よろしくお願いしますm(_ _)m
早速、大宮すずのきクリニックと関連施設職員を対象に、
先月「認知症サポーター養成講座」を開催致しました。
30名以上の職員が参加して、「初心に戻った」や「勉強に
なった」等の声が、多く聞かれました。
これからも、たくさんの情報を発信していきたいと思います。


敬老会を開催しました!
2015年10月5日
こんにちは!
だんだんと肌寒くなってまいりましたね。季節の変わり目ですので、特に体調に気をつけてお過ごしください。
少し前のイベントのご報告になりますが、9月27日に敬老会を開催いたしました♪
デイケアに来てくださる利用者様への日ごろの感謝とご長寿のお祝いとして、いくつか催し物をさせていただきました。
まずはスタッフによる「マツケンサンバ」です!!
スタッフ一人一人、自己紹介のタスキをかけております!
皆様から手拍子も頂き、大変盛り上がるショーとなりました♪
そして、利用者様のご家族とその御友人のご協力による、お琴・詩吟・舞の披露なども行っていただきました。
詩吟での大きく迫力のある声、舞での大きく繊細な動き、そして美しいお琴の音色の演奏を披露して頂きました・・!
イベントの最後には、90歳を超えていらっしゃる方とお祝いの節目の年齢の方々へ、表彰状の授与式をさせて頂きました!
左の方から、95歳、傘寿、古希の方々です!皆様、とてもお元気です!!
普段よりデイケアにて集団体操やカラオケなどの活動、運動リハビリ等においても、皆様お元気に参加して過ごされていらっしゃいます♪
次回のブログもお楽しみに!









