高齢者デイケアスタッフブログ カテゴリー一覧

記事アーカイブ

‘高齢者デイケアスタッフブログ’ カテゴリー

めでたいやき!!

2017年1月30日

新年あけましておめでとうございます♪
大宮すずのきクリニック高齢者デイケア、作業療法士の石川です。

今回は新年第一回目の料理プログラムの様子をお伝えします。

2017年初めての料理プログラムは、新年にぴったりの

「めでたい焼き」を作りました!

2人1組のペアになって、生地を型に流し入れる方・あんこを入れる方に、
それぞれ役割分担しながら協力してたい焼きを作りました。

スタッフの高橋君も美味く焼けてご満悦です(笑)

高橋君とたいやき

ペアで行うことで、普段席が遠くなかなかお話しする機会の少ない方とも交流できる時間を作ることができました♪

園芸通信!【第9回】

2017年1月23日

皆さまこんにちは!園芸担当の相談員小野です!

しんしんと冷える季節が続いていますが
今回は暖かい春に向けての準備を行いました。

ずばり、土づくりです!

夏から秋にかけてトマトやパプリカ、サツマイモなど
様々な野菜を作ってくれたこちらのプランター
なんとなく土も固くなり、古くなった様子です…(´・_・)
DSCN6787

そこで!
園芸シートに土をあけ、古い根や芋虫などを除いてからたい肥をかけて…
DSCN6801

よーく混ぜ合わせて…
DSCN6799

じゃん!
ふかふかの土によみがえりました!(*´∀`)
DSCN6795

これで次回以降の野菜作りに活躍してくれそうですw

テキパキと土を混ぜる方、
丁寧に古い根を取り除く方、
芋虫を見つけるのが得意な方(笑)
今回も利用者様・スタッフみんなが笑顔の
にぎやかで楽しい会になりました(´w`*)

次回は待ちに待った春野菜の植えつけです。
お楽しみに!

園芸通信!【第8回】

2017年1月13日

皆様あけましておめでとうございます!
園芸担当の相談員小野です!

今回は来年に向けて、果樹の苗木の植え替えを行いました。

植え替えたのは来年の夏に収穫予定のブルーベリー(´w`*)
鉢植えでも収穫できる素敵な果樹です。

まずは用土を混ぜ合わせて…
無題

DSCN6505

みんなで協力して一回り大きな鉢に植え替えました!
DSCN6447

「子供の頃みたい(笑)」と土いじりで懐かしい記憶を語られる利用者様もいらっしゃいました。

次回も来年度に向けた準備に取り組む予定です。

お楽しみに!

ちなみに前回収穫していたサツマイモの料理もご紹介!

サツマイモと生地を混ぜ合わせてカップに流し込み…

DSCN6419

DSCN6425

焼きあがったのがコチラのカップケーキ!
付け合せにサツマイモのクリーム煮も添えました。
DSCN6428

やさしい甘さのしっとりしたカップケーキに
利用者様からも「おいしい!」の声!

大満足の収穫祭になりました(´∀`*)

クリスマス会!!

2016年12月29日

みなさんこんにちは!!

12月20日にクリスマス会を行いました。
今回は、1コマ目に職員によるハンドベル演奏と合唱を行い、参加者全員にクリスマスプレゼントをお渡ししました。

%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%99%e3%83%ab

%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%bc%e3%83%b3%e3%83%88

スタッフの普段と違う姿を見て「感動した」「いっぱい練習したんでしょう」「楽しかった」との声を頂きました!!
サンタさんからのクリスマスプレゼントも喜んでいただけました。

また、2コマ目には音楽の先生がお子さんを連れて来てくださいました。普段の音楽に加えて、お子さん達による合唱とピアニカの演奏を披露していただきました。

%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e6%bc%94%e5%a5%8f

お子さん達が登場すると、みなさん笑顔になり楽しそうな姿が見られました。お子さんの演奏も真剣に聞いており、演奏が終わると拍手が沸き起こりました。

小さい頃やお子さんがいるときは楽しかったクリスマスも、自身やお子さんが大きくなるにつれてお祝いをしなくなったという利用者様がほとんどです。今回クリスマス会を実施して、クリスマスプレゼントをもらったり、スタッフやお子さん達による発表をしたりと、普段とは違うことを行いました。普段とは違うことを行うことで、楽しい気持ちや新鮮な気持ちになったり、クリスマスのことを思い出して懐かしい気持ちになったりして、デイケアに来て良かったと思っていただければと思います。

クリスマスイベントの一つでぬり絵を皆さんに塗っていただき廊下に飾りました。その名も「すずのきギャラリー」!!廊下に張ることで利用者様全員が作品を見ることができるようになりました。

%e3%81%99%e3%81%9a%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%82%ae%e3%83%a3%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc

「あの人上手いわね」「あなたの作品はどれ?」など利用者様同士の交流が深められました。また、ぬり絵をしていない人たちも作品を熱心に見ていました。
作品を通して、交流が深まることや、自分の作品が飾られていることで満足感や達成感を味わうことが出来る一つのきっかけづくりになればと思います。

高齢者デイケアでベルベッキオカフェを開催しました!
dscn6443
看板やお部屋のかざりつけも手作りで本格的!
dscn6484
メニューはコーヒーとシフォンケーキで、シフォンケーキは種類がいっぱい♡
dscn6468
コーヒーも淹れたてを飲めて、利用者さんからも大変好評でした!!
dscn6474dscn6489
カフェで使用したコースターも手作りです。
dscn6449

ベルベッキオと高齢者デイケアの利用者さんたちの交流ができ、「利用者さんからも定期的に開催して欲しい」との感想でした!
今後も様々な交流が出来るように企画していますので、デイケアについて興味のある方、ぜひ見学・相談お待ちしています。