精神科デイケアスタッフブログ カテゴリー一覧

記事アーカイブ

‘精神科デイケアスタッフブログ’ カテゴリー

みなさんこんにちは!
精神科デイケアひまわりの作業療法士です!

お待たせしました、6月のプログラム表になります!
久しぶりの遠出!6月は東武動物公園にいきます
他にもデイケアミーティングで希望のでたプログラムがいくつもありますよ♪

☆定期イベントも開催しています!

詳しくはデイケア内の掲示板をご確認ください。
予約が必要なものには、予約表にご記名ください。

都合によりプログラムが中止・変更になる可能性がありますので
ご了承ください。
引き続き、みなさまに感染症対策のご協力をいただきながら運営しています。

イベント内容、精神科デイケアについてのお問い合わせは下記の電話番号(クリニック受付)におかけ下さい。利用や見学のご相談などお気軽にどうぞ!

受付電話番号:048-661-7885

こんにちは! デイケアひまわりの心理師です。

ゴールデンウィークが終わり、しばらくは祝日のない日が続きますね。
私は最近、「ゴールデンウイークどんな風に過ごした??」と、聞いてまわるのが楽しいなと思っています。

みなさんは、お休みの日と、デイケアなど活動がある日と、どっちが過ごしやすいでしょうか。
なかには、ゴールデンウィークが終わり、なんだか心身がだるくて嫌だな~と思っている方も多いのではないでしょうか。
(私もその1人です)

さて、少し心身がすっきりするかもしれないお話をご紹介します。

テーマは「自己満足」です。

お休みの日、寝巻のままで寝ぐせもついたまま、だらりだらりと過ごしたりしていないですか。(私はそうです)

それももちろん良いですが、デイケアなど外に出る時、いつも以上に身なりに注意をそそいでみましょう。

いつもより少し顔をていねいに洗ってみたり、髪の毛をきれいに梳かしてみたり、好きな色の服を着てみたり……

すると、
「あ、今日はいつもよりシャキッとした顔してるな」
「そういえば天気どうなんだろう」
「靴下に穴あいてる!買わないと」
「汗かいてる、もう夏も近いなあ」 などなど……

自分の外側に注意が向くようになります。

そうすることで、自分の悩んでいることだったり、嫌な気持ちから、少しだけ離れることができます。

悩みが解決したわけではないし、気分も完全に晴れたりはしないかもしれない。
ほかの人から見て、大した変化ではないかもしれない。
けど、心身共にすっきりするかもしれない。
自分にとっては大きな変化かもしれない。

そんな「自己満足」の話でした。

デイケアでも、季節を感じられるようなイベントを開催しています。
プログラムの詳細は、デイケア新聞およびスタッフまで!
また皆で新しい季節を過ごしていきましょう。

みなさんこんにちは!
精神科デイケアひまわりの作業療法士です!

大変お待たせしました!
5月のプログラム表になります。
上旬のプログラムは既に〆切が近いものもあるので
もし、参加したい!と言う方は、デイケアまでお電話ください。

特に、特別弁当の〆切が5/1(月)11:00まで、となっておりますので
5/8(月)に来所予定の方は、それまでにお電話をください!!

☆定期イベントも開催しています!

大好評のお絵かッキオイベントや院外イベントも開催されます!
デイケア新聞を参照ください。

デイケア内のホワイトボードにも随時ポスターを掲載するので、ぜひ見てくださいね!!

※新型コロナウイルスの感染状況によって、プログラムがお休みになる可能性もありますが、感染予防に取り組みながら、実施していきたいと思います。

引き続き、みなさまに感染症対策のご協力をいただきながら運営しています。

イベント内容、精神科デイケアについてのお問い合わせは下記の電話番号(クリニック受付)におかけ下さい。利用や見学のご相談などお気軽にどうぞ!

受付電話番号:048-661-7885

こんにちは!精神科デイケアひまわりの心理師です!

4月になり暖かい日が増えましたが、まだまだ天気が不安定な日が多いですね。

先日お花見ウォーキングに行きました!雨でさくらが散っているかなと不安でしたが、当日はとても綺麗なさくらが見られました🌸

☆デイケアひまわりに咲くさくらの紹介

実はデイケアひまわりでは、天候に左右されずさくらが満開なんです。

フロアに入ってすぐ見える大きなさくらの木
さくらの時計(結構気に入っている)

「みんなでアート」という時間でメンバーさんたちと作ったさくらで、フロアは4月中飾られています🌸

月が変わるごとに、飾りも変わるので毎月楽しみですね!

☆実は、イベントたくさんの週があります……

4月10日~の週、お気づきでしょうか。

そう、イベントが5つもある週なんです((+_+))!!!

●4月10日 お楽しみ茶話会

とてもおいしそう。大きめサイズのアップルパイ。

●4月11日 OTクラフト(こいのぼり)

写真が暗いですが実際はもっと色鮮やか。こいのぼりがかわいい🎏

●4月13日 お花見ウォーキング~春の花に囲まれて~

うわさによると、ネモフィラがきれいな時期らしい……!!

●4月14日 茶道 

新しいプログラムとして「茶道」がスタート!!

予約制&とても人気そうなので、ぜひ早めに予約を!

先生がお着物をきていらしてくださるそうですよ。

●4月15日 アートイベント オーブン粘土

大人気のアートイベント、今回はオーブンで焼いて完成させる粘土作品をつくります!

どんなものができるのか、気になる方は作業療法士のスタッフに聞いてみてくださいね!

さて、たくさん紹介しました。

イベントが多くにぎやかな週になるのではないかなと思います!

ご参加お待ちしています(*’▽’)

※引き続き、感染対策のご協力をいただきながら運営をしています。

※イベント内容、精神科デイケアについてのお問い合わせは、下記の電話番号(クリニック受付)におかけ下さい。

※利用や見学のご相談などお気軽にどうぞ!

受付電話番号:048-661-7885

みなさんこんにちは!

精神科デイケアひまわりの作業療法士です。

お待たせいたしました!4月のプログラム表です!

より一層皆様に楽しんでいただけるよう、新年度よりプログラムの内容が一部改編されております。

新しいプログラムもスタートしますので、ぜひぜひご参加ください♪

※新型コロナウイルスの感染状況によって、プログラムがお休みになる可能性もありますが、感染予防に取り組みながら、実施していきたいと思います。

引き続き、みなさまに感染症対策のご協力をいただきながら運営しています。

イベント内容、精神科デイケアについてのお問い合わせは下記の電話番号(クリニック受付)におかけ下さい。利用や見学のご相談などお気軽にどうぞ!

受付電話番号:048-661-7885