‘精神科デイケアスタッフブログ’ カテゴリー
♪陸上自衛隊朝霞駐屯地広報センターに行ってきました♪
2016年7月29日
みなさん、こんにちわ!
精神科DCひまわりイベント強化月間、第3段は院外活動です。
今回は陸上自衛隊朝霞駐屯地内にある広報センターに行ってきました!
なんとここ、入場は無料なんですよ♪
普段は目にすることのない陸上自衛隊で使用されている
戦車やヘリコプターの実車展示は大迫力でした。
フライトシュミレーターの体験や実際に隊員の方が背負っている
装備品のリュックなどを背負ったりもできます。
売店では各種自衛隊オリジナルグッズを買うこともできますよ♪
行かれたメンバーさんからは「戦車が実際に大きくてびっくりした!」
「本物はやっぱりかっこいい!!」といった声も聞かれました。
平成28年8月プログラム表(デイケアひまわり)
2016年7月28日
みなさんこんにちは!
関東も梅雨明けしましたね。いよいよ本格的な夏到来です!
ひまわりでは8月も多様なイベントを企画しています。暑い夏を楽しみながら乗り越えましょう♪
8月のプログラム表を紹介いたします。
♪夏のお楽しみイベント小さなテラリウム作りを行いました♪
2016年7月23日
7月は精神科DCひまわりはイベント月間です。
その第2段としてテラリウム作りを行いました。
テラリウムとは透明な容器の中に植物を寄せ植えし、時にはフィギュアなどを用いて
小さな自然空間を創り出すインテリアグリーンのこと。
瓶やグラスに美しい緑を閉じ込めて個性的なファンタジーワールドを創造してみました!!
メンバーさんに好みの瓶やフィギュア、グリーンやお花を選んでもらい
好きなカラーサンドを敷き詰め、個性的な作品を作ってもらいました。
出来上がった作品のかわいさや美しさにみなさん満足していただきました。
これから暑い季節になっていくので、見目に涼やかな作品でメンバーさんも癒されたと思います。
ちなみに、今回の材料はすべて100円ショップで取り揃えました。
安価な材料でも満足のいく作品作りができました!!
ブルーベリージャム&スペシャルパフェつくり
2016年7月6日
大宮すずのき精神デイひまわりでは7月は色々なイベントを企画しています!
その第一段として、先月の院外活動で収穫してきたブルーべりーを使って
ブルーベリージャム作り、およびジャムを使ったスペシャルパフェ作りを
行いました!!
ジャムは冷凍していたブルーベリーにレモン汁、砂糖を加え
レンジで加熱するだけという簡単なもの♪
パフェは手作りジャムに鈴カステラ、アイス、グラノーラなどをトッピング!
いつもは近所の和菓子屋さんなどで買ってきたお菓子で行っている茶話会を
スペシャルパフェを囲んで行いました!
どのメンバーさんからも「おいしい!!」といった感想を頂きました。
ひまわりでは色々なイベント企画していますが、
その場を楽しむのはもちろん、イベントを継続的に楽しむをモットーに
今後も様々な企画を考えていきたいと思っています
★ブルーベリー狩り&歴史と民俗博物館★
2016年6月30日
こんにちは!
大宮すずのき精神デイケア「ひまわり」では毎月1回院外活動ということで外にお出かけするイベントを行っています。
今月はブルーベリー狩りと歴史と民俗博物館の2本立てでした!
大粒のブルーベリーをたくさん狩りました。
おいしいのはどれか情報交換をする方もいたり…
色が黒くて少し大きめのものが甘くておいしいかったです♪
お土産に摘み取って購入する方もたくさんいらっしゃいました。
歴史と民俗博物館では埼玉県内で出土した珍しい土器や、土偶などを通して埼玉県の歴史を知ることができます。
解説ボランティアの方の熱のこもった解説も見学をさらに盛り上げてくださいました!
参加したメンバーの方からは
「甘くておいしかった」「ブルーベリーがこんなにおいしいなんて知らなかった」「家族のお土産にする」
「歴史を知ることができた」「普段見れないものが見れておもしろかった」
などの感想をいただきました!
ブルーベリー狩りで摘み取ったブルーベリーを使って、今度はブルーベリージャムを作る予定です!