日々の活動

日々の活動

絵心教室 in プラザノース【絵心教室】

精神保健福祉士の飯田です。今年の3月から始まった「絵心教室」のプログラムですが、今回は、施設から飛び出し、プラザノースの絵画アトリエを借りて行いました!!当日の参加者数は職員合わせて6人、今回はリンゴをモチーフに、”木炭デッサン”を行いまし...
日々の活動

2022年 7月 ベルベッキオ通信

2022.7月のベルベッキオ通信のお知らせです。新型コロナウイルスへの感染を配慮しつつ、従来の形に近い活動内容で運営をしております。今月は、・精神保健福祉士の実習生さんが来ます 7/1~7/23・午前プログラムの再開・午後プログラムの活動時...
日々の活動

”ギャラリーベルベッキオ” 爆誕!!

みなさんこんにちは。精神保健福祉士の飯田です。地活ベルベッキオは、埼玉県の新型コロナウイルス感染者数に応じて活動の幅や形を変えて運営しているため、現在2月・3月と開所出来ない日々が続いています……そこで、閉所になってるタイミングを活かして今...
日々の活動

2/14からの開所状況について

埼玉県において蔓延防止等重点措置が延長となり、その期間が2/14~3/6となりました。そのためベルベッキオも3/6までは電話対応のみの運営にさせていただきます。度々申し訳ございません。
日々の活動

11月ベルベッキオ通信

11月のベルベッキオ通信のお知らせです。プログラム参加可能人数の変更があります。ご確認ください【参加人数】:屋内での活動は4人まで、屋外での活動は制限なし【利用方法】:どのイベントに参加する際も、必ず事前に電話にて連絡をください。ベルベッキ...
日々の活動

10月ベルベッキオ通信

10月のベルベッキオ通信のお知らせです。プログラム参加可能人数の変更があります。ご確認ください【参加人数】:屋内での活動は3人まで、屋外での活動は4人まで【利用方法】:どのイベントに参加する際も、必ず事前に電話にて連絡をください。ベルベッキ...
日々の活動

★6周年記念祭★

みなさん、こんにちは。飯田です 4/17(土)、ベルベッキオにて六周年記念祭を開催しました!ハンドメイド作品の数々。今回は小規模での出品となりましたが、どの作品もそれぞれ魅力的で素敵です!トートバッグも販売しました。ちなみに右のイラストは美...
日々の活動

ベルベッキオのヨガ 椅子編

本日、ヨガの日でした。7月に入り、利用者枠も4名に増えました。当面の間、椅子に座り、肩甲骨まわりのストレッチなどで呼吸が入りやすい運動をしました。気分転換にだれでもできるヨガをまた取り入れていきます。また、マスク着用しながらの運動になるので...
日々の活動

3月ベルベッキオ通信

こんにちは。皆さん、ご体調はいかがでしょうか?世の中では、新型コロナウイルスが流行し、毎日のようにニュースや新聞などのメディアに取り上げられています。ベルベッキオにおいても皆さんに不必要な外出を避けて頂くことや来所時には、手洗い・うがい、ア...
日々の活動

ベルベッキオ展inプラザノース

展示会を開催するにあたり、お知らせ致します。今回は初めて北区内の施設を借り、展示会を開催いたします。メンバーさん方とも話し合い、同じ地域の方々により知ってもらうことや自分たちの家族にも見てもらいたいという気持ちがあります。また活動を続けてき...