医療法人 大壮会 地域活動支援センター「ベルベッキオ」のブログです。

Category Archives: 日々の活動

精神保健福祉士の飯田です。

皆さん、ベルベッキオの駐車場スペースに

大きな壁画があるのはご存じでしょうか…?

今年の4月から美術スタッフの石川さんが、

出勤に合わせて一から描いて下さっています!

今日はとても涼しく暖かくと快適ですが、

夏の熱い時期もタイミングを見ては

描き進め日々作り上げています!!

ベルベッキオにお立ち寄りの際や、

近くを通る時などがございましたら、

その作品の変化等も観てもらえれば幸いです。


永山です。さぁ本日は塗装に入っていきます!使う絵の具はアクリル絵の具です。

下地を塗って…

    🦀🦀🦀完成ーー!!🦀🦀🦀

完成しました〜!

お尻がキュート

仕上げにニスを塗ったのでテカテカしてます。

その名もベルベルスベスベガニといきましょう笑、皆さんも紙粘土立体挑戦してみてはいかがですか?🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀


永山です。

余っている紙粘土で立体を制作しています。まずは針金と端材で骨格を、、人も動物も建物も骨がなければはじまらん!

さあ何が出来上がるでしょうか??

粘土をつけていきます。丸一日乾燥されたら次回は色付け!!楽しみにしていて下さいー!


こんにちは、ラウです。今日絵心教室の課題は模写です。名作家の作品や自分撮りきた写真などを見ながら描きました。展示が楽しみです!

						
					
		

1時間ほどヨガと呼吸法を開催しました。

各々、怪我や痛みなど心配な点を確認したり、数分程度休憩を入れるなどして行いました。

ちょっとした声かけから、姿勢が改善されたり、窮屈になりすぎないよう、ポーズをシンプルに進めました。

参加した人同士で話も弾み、和やかな時間となりました。

次回のヨガ教室は、9月30日 (金) 13時


こんにちは、ラウです。

絵心教室の参加者が日々に増えて素晴らしい作品も多くなってきた。今日ベルホワイトキューブを少し整理して綺麗に飾るようにしました。いつも絵心教室に参加してきた皆さんありがとうございます。これからもみんなとと共に続けて楽しく制作しましょ!よろしくお願いします。


精神保健福祉士の飯田です。

今年の3月から始まった「絵心教室」のプログラムですが、

今回は、施設から飛び出し、プラザノースの絵画アトリエを借りて行いました!!

絵画アトリエ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日の参加者数は職員合わせて6人、

今回はリンゴをモチーフに、”木炭デッサン”を行いました!

image10

 

皆さん(飯田も)ほぼ初体験の木炭でのデッサン……

時折、美術スタッフの永山さんにアドバイスをもらいつつ、

自分の絵を作り上げていきます!

image0

 

最後は参加者全員の絵を並べて、永山さんによる”講評”の時間です!

IMG_3261

ただ描いて終わるのではなく、藝大生のスタッフによる講評があることで、

自分の作った作品の違う一面を知ることもできました!

参加して下さった皆さんもありがとうございました!

 

今後もこのような絵心教室のイベントは開催していければと考えています。

今後とも地域活動支援センターベルベッキオをよろしくお願いいたします。


2022.7月のベルベッキオ通信のお知らせです。

新型コロナウイルスへの感染を配慮しつつ、従来の形に近い活動内容で運営をしております。

 

今月は、

・精神保健福祉士の実習生さんが来ます 7/1~7/23

・午前プログラムの再開

・午後プログラムの活動時間の変更

フリースペースの制限緩和

 

ベルベッキオ通信にてイベントやプログラムなどの利用方法を確認してください。

感染症対策としての従来より規模を縮小した運営について

ご理解等いただければ幸いです

2022年7月ベル通

2022年7月カレンダー

 


みなさんこんにちは。精神保健福祉士の飯田です。

地活ベルベッキオは、埼玉県の新型コロナウイルス感染者数に応じて
活動の幅や形を変えて運営しているため、
現在2月・3月と開所出来ない日々が続いています……

そこで、閉所になってるタイミングを活かして今できることをしよう!と、
美術スタッフの方々が所内の内装をアレンジしてくださっており、
ついにギャラリーベルベッキオが完成いたしました!!

--------------------------------------

IMG_2790 IMG_2791

全貌としてはこんな感じになっています!

 

IMG_2792

ロールスクリーンを上げると陽が入ってきて印象が変わりますね!

 

IMG_2748

昨年8月から勤務している永山スタッフです。絵になりますね!

※絵は永山スタッフのものですが、

焼き物は利用者さんのものを一時的にお借りしています。

--------------------------------------

 

このギャラリーの具体的な利用の仕方については現在スタッフ一同で検討中ですが、

利用する皆さんが気軽に自分の作品を披露できる場所として

活用できればとは考えています。

まん延防止等重点措置が解除された際は

この空間を活用した活動も取り入れてきますのでお楽しみにしていてください!

 


埼玉県において蔓延防止等重点措置が延長となり、

その期間が2/14~3/6となりました。

そのためベルベッキオも3/6までは

電話対応のみの運営にさせていただきます。

 

度々申し訳ございません。