医療法人 大壮会 地域活動支援センター「ベルベッキオ」のブログです。

Category Archives: お知らせ

こんにちは。

明日から関東に接近する台風19号の被害・影響などを

考慮しまして、明日は『お休み』にさせていただきます。

皆様もご自宅等で安全にお過ごしいただければと思います。

 

宜しくお願い致します。


こんにちは。

皆様、展示・販売会へのご来場ありがとうございました。

 

10月のベルベッキオ通信が完成しました。

※1日は振替休日となり、お休みです。

 

10月の予定は

「スポーツの秋」…バスケットバール会(初)、卓球会

「食欲の秋」…夕活

「芸術の秋」…上野の森美術館見学、絵画教室

など秋を堪能できる活動を皆さんと出来ればと思います!!

 

カレンダー10月

 

ベル通信30年度 10月


ベルベッキオ展示・販売会2019

日時:9月27日(金) ~ 9月29日(日) 10:00~18:00

場所:地域活動支援センター ベルベッキオ

入場は無料となります。

 

施設の所内にて展示会、駐車場スペースにて販売会を予定しています。

雨天決行ですが、雨天の場合に変更がある場合もあります。

それぞれ利用者様が一つ一つ制作したハンドメイドの作品となっています。また、ベルベッキオにて利用者様と共に制作したオリジナルのトートバッグやTシャツなどもあります。ご来場お待ちしています。

 

SCN_0009


こんにちは。

夏も徐々に終わりを迎えていますが、

残暑にお気を付け下さい。

 

9月には、久しぶりのカラオケ会!

練習を重ねてきたバレーボール交流大会!

選手としても、応援・見学の参加もお待ちしています。

 

そして27日(金)~29日(日)の3日間では、

ベルベッキオを会場に展示・販売会を開催いたします。

詳細に関しましては、スタッフへお聞きください。(ブログにも投稿予定)

 

カレンダー9月

 

ベル通信30年度 9月


こんにちは。

梅雨も明け、猛暑となっておりますが、

皆さんご体調はいかがですか??

十分に水分を摂り、熱中症には気をつけてください。

 

さて、8月のベルベッキオ通信が出来上がりました!

8月は室内で涼しくゆっくりする「DVD上映会」や

皆楽しく食べる「BBQ会」などあります。

暑さに負けず、皆で楽しみましょう!!

 

ベル通信8月

カレンダー8月


こんにちは。

梅雨になり、雨や曇りでじめじめしていますね。

皆さん熱中症や脱水には、お気を付け下さい。

 

7月は七夕会や展示打ち上げ会など、

皆さんで盛り上がれるイベントがたくさんあります。

暑さに負けず、盛り上がりましょう!!

カレンダー7月

 

ベル通信7月


こんにちは。

皆さん、4月のベルベッキオ通信を掲示できずに

申し訳ありませんでした。

 

5月のベルベッキオ通信を掲示します。

皆さんも気になっているゴールデンウィークですが、

ベルベッキオは1日・2日を開所致します。

デイケアなど利用されており、過ごし方をお考え中の方にも参加が出来るよう、

この2日間は、登録がない方でも参加が出来ます。

 

また、5月14日(火)~18日(土)には、

毎年恒例のコムナーレ展示会があります。追って詳細を掲示いたしますので、ご確認ください。

 

カレンダー5月

 

ベル通信5月


こんにちは。

遅くなってしまいましたが、1月のスケジュール表です。

今月は聖学院大学との交流会や釣り大会など外出イベントが多かったです。

 

後半はやや落ち着いたスケジュールですが、

31日(木)ベルベッキオミーティングを今月から始めたので、

是非お越しください!!

 

カレンダー1月

 


こんにちは。

季節はもうすっかり冬へとなってきましたね。

この時期は風邪やインフルエンザなど注意しなければですね。

 

12月のベルベッキオ通信が出来上がりましたので、掲載致します。

今年最後の月という事で例年通り、また忘年会を設けています!

また、クリスマス会やカラオケ会など人気イベントづくしですね。

 

ベル通信12月

カレンダー12月

 

去年とは違い、今年は大掃除を半日ではなく、1日設けました。

皆さん普段から利用している施設を一緒に綺麗にして頂けると助かります。

ご協力宜しくお願い致します。


こんにちは。

早くも9月が終わり、10月となりました。

9月は、展示・販売会等のイベントがあり、大変な月だったと思いますが、

10月は比較的ゆっくりとした活動になっています。

 

カレンダー10月

 

ベル通信10月

 

11月2.3日にある聖学院大学ボラフェスの説明会や準備が後半にあります。

ご一緒に盛り上げて下さる方々をお待ちしています!!