8/27(土)うらわ美術館で開催されている展覧会『世界の絵本パレード』を観に行きました!
(うらわ美術館は浦和にあるロイヤルパインズホテルの3Fにあります)
この展示はベルベッキオの非常勤職員の篠原さんが企画に携わっているため、
今回は篠原さんと美術館の職員の方より作品や作家さんについての細かな説明や
作家さんとのやり取り・裏話など案内を受けながら観て回りました!
1人で観るだけでもかなりのボリュームがある展覧会でしたが、
ツアーのように案内を受けることでみんな楽しみながら観て回ることができました!
作品写真を撮ることはできないので展示の凄さをお届けできないのが残念ですが、
8/31(日)までは開催していますので興味がある方は是非とも足をお運びください!

みなさん、“BIB”をご存じですか?
BIBという通称で親しまれている「ブラチスラバ世界絵本原画展」(Biennial of illustrations Bratislava)は、
スロバキア共和国の⾸都ブラチスラバで2年ごとに開催される、世界最⼤規模の絵本原画コンクールです。
このたび第29回展(BIB 2023)に出品された作品たちが、はるばる海を渡り、日本にやってきます!
本展では、世界各国の受賞作品のほか、日本代表として参加した作家10組の作品を、関連資料とともにご紹介します。
2年に一度の活気にあふれた祭典の雰囲気を、世界の絵本のイラストレーションが一堂に会するこの機会に、
ぜひ会場にてお楽しみください。(ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレードより)
会場 | うらわ美術館 |
---|---|
会期 | 2025年7月12日(土)~8月31日(日) |
開館時間 | 10時〜17時(金・土曜日は20時まで) ※入場は閉館の30分前まで |
観覧料 | 一般900円 大高生600円 中学生以下無料 ※障がい者手帳をお持ちの方および 付添いの方1名は半額 |
主催 | うらわ美術館、朝日新聞社 |
後援 | 駐日スロバキア共和国大使館、絵本学会 |
協力 | スロバキア国際児童芸術館(BIBIANA)一般社団法人日本国際児童図書評議会(JBBY) |