日々の活動

日々の活動

卓球会🏓

本日は卓球会でした!即席で作った点数表!DCひまわりからお借りした卓球台!
日々の活動

絵心教室🎨

美術スタッフの制作例です!!決まったモチーフをもとに好きな画材を使って描いていきます!初めての方でもわかりやすく教えますので、ぜひ気軽にご参加ください!!
日々の活動

2024.4月のベルベッキオ通信

今月のイベントは、★「お花見」日時   :4/4 (木) 時間   :13:30~16:30 (現地集合・現地解散)場所   :市民の森・グリーンセンター さいたま市北区見沼2丁目予約   :必 要春なのでお花見です!!しかし、開花予想では...
お知らせ

【 第1回 お絵かッキオ展 】

開催日:5/15(月) ~ 5/27(土) ※日曜は休みです時 間:13:30 ~ 17:00 (最終日は16:00まで) 場 所:【会場①】地域活動支援センターベルベッキオ 〒331-0814 さいたま市北区東大成町2-255【会場②】大...
日々の活動

8周年記念祭!!

こんにちは。精神保健福祉士の飯田です。施設がここに越してきて8年になりました!昨年はまだ大きく記念祭を開催することは出来ませんでしたが、今年は少し緩和してきたこともあり、大々的に開催することが出来ました!!屋内を綺麗にいたしました。当日は計...
日々の活動

出張ヨガ 市民の森

こんにちは市民の森にて、カンタンなストレッチ程度のヨガ活動でした。足上げキープ体をほぐしたら、無理のない範囲で、体幹つけていくと、徐々に体力がつき、普段の日常生活も動きやすいです。外での活動は、自然と心身ともにほぐれやすく、最後は、おやすみ...
日々の活動

お茶碗【立体造形】

こんにちは。精神保健福祉士の飯田です。立体造形プログラム内で陶芸をしてみました!新しく小さな石膏を導入したので、500gの粘土を使い、2時間で作成しました!しっかり出来ているか心配ですが、乾燥するのを待ちます!
日々の活動

しましま公園【ウォーキング会】

こんにちは。精神保健福祉士の飯田です。今日はウォーキング会にて、ステラタウン前の広場まで歩いていきました!名前があるのは知らなかったです...天気も良く、外に出るにはうってつけでした!1時間弱のんびりしてから帰りました。
日々の活動

白菜DAYs【絵心教室】

こんにちは。精神保健福祉士の飯田です。2/4、2/6の絵心教室にて白菜をモチーフに描きました!計9人の方が各々白菜を描かれていました!白菜をしっかり観て描くことが普段ないので、表現の仕方や色の作り方など改めて難しさと楽しさを体験出来ましたね...
日々の活動

ヨガ

こんにちは寒い冬のヨガは、ほぐれる感覚が大きいです。今日は、ウォーミングアップにストレッチローラーを使って、筋膜リリースしてからヨガしました。少しのケアでも、動きやすくなります。運動量は少ないので、体力に自信のない方でも全く問題ありません。...